忍者ブログ
ここ数年、何度かダイエットとリバウンドを繰り返して来ました。 どうしたら成功するのか、どうして失敗するのかがようやく分かってきた気がします。 今までのノウハウを駆使し、今度こそ、失敗しないダイエットに挑戦したいと思います。
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マックのクウォーター・パウンダー。
食べてみてから思ったのですが、これって何カロリー??

後で調べてみたら、単品で830kカロリー・・・。
ポテトとコーラを合わせれば、実に1500kカロリーに迫る勢い。
とんかつ定食を超える破壊力。

幾ら新しいもの好きでも、ダイエッターが食べたらかなり危険な代物ですね。
でも、このクオーターパウンドという大きさというか重さ自体は、世界ではごくごく標準で、特別に巨大というわけではないそうな。
アメリカ人が太るわけですな。

以前観た「スーパー・サイズ・ミー」を思い出してしまいました。
PR
地方出張が多いので、出先では必ずウォーキングダイエットに励みます。
・・・が!この季節の北国は厳しい。
今日は北海道に来てますが、道は凍っていて歩きにくいし、雪は降ってくるし、何より寒い・・・。
なので、今日は潔くお休み!

こういう時、ホテルの中で何が出来るのか。
イスに座って、あるいは立って、簡単に筋トレは出来ますね。
あとはお風呂で半身浴。
踏み台昇降にぴったりな台があると最高ですが、ホテルのイスだと段差がありすぎますね。
こればかりは贅沢言っても仕方が無い・・・。
この時期になると、夕食の「鍋」率が異常に高まる我が家。
1週間のうち5日間くらいは鍋を食べてるんじゃなかろうか。

・・・で、ついつい食べすぎてしまうわけですが。
そんな時の強い味方がしらたきダイエット。
やり方は、名前のまんま。
鍋にしらたきを思いっきり入れて、ある程度満腹になるまで他の食材には目もくれずにひたすらしらたきを食べる!
1回に400~600g。
ついつい満腹まで食べても、これなら安心。
しかも、その後のトイレが大変な事に!
出るわ出るわ・・・呆れるほど。

しらたきダイエットのいいところは、「何かを食べないように我慢する」系ではないこと。
とにかく腹いっぱいになるまで、死ぬほど食べられる。
で、食べ過ぎた!っていう後悔もないし。
しかも、しらたきの後で鍋も食べる訳だから、栄養の偏りも心配無用!
よくある「××だけダイエット」とは違い、本当に健康的に痩せられる気がします。

ただ、ひとつだけかすかな不安が・・・。
あんまりこんにゃくを食べると結石が出来るとか言いますけど、どうなんでしょうね。
1週間で2kgとか平気で食べてますが・・・。
でも、このお陰でダイエットは好調!
今月に入ってからも順調に800グラムくらいは落ちてます。

ま、結石出来たらそんときゃそんとき、かな。

ひさ~しぶりにラテサイやりました!
何で久しぶりかっていうと、年季が経って?段々ギシギシと異音がするようになってしまったからです。
グリスをさしてみたりしたんですが、なかなか恒久的な?対策にならず。
まあ30分くらいならいいんですけどね、僕のは長時間やり続けると音が気になり始める感じ。
ギシギシというよりはキュッキュッって鳴り始める。
まあ金属チェーンで駆動しているし、どうしてもメンテナンスは必要なんだろうけど、もう少しグリスアップとかやりやすくしておいて欲しかった。
なので、私の場合はコレ一本!ではなく、踏み台昇降とかサイクルエクササイザーと組み合わせて時々使ってます。
ステッパー自体のダイエット効果にはいささかの疑いも持っていないので・・・。
今月ももう半ば。
今のところ月初比マイナス0.7kgくらいのペースで来てます。
後は忘年会だの新年会だのといった悪魔のささやきをどう乗り切るか、ですな。

親知らず、虫歯なのは分かってましたが、ずっと放置して来ました。
今日、ついに覚悟を決めて抜歯!!

ネットで見たら「抜歯後3日3晩のた打ち回って苦しんだ」とか「顔が腫れ上がった」という書き込みが多く、かなりびびりながら行きましたが、実際はそこまでの苦しみはありませんでした。
上の歯は比較的簡単に抜けるそうで。

抜歯後、抜いてないほうの歯を使って物を食べるわけですが、たくさん口に含むと抜いた側にも行ってしまう。
そうなるとぽっかり空いた穴に米粒が入り込むという恐ろしい事になるので、すこ~しづつ食べてます。
で、思いました。
やはりダイエットの王道は、「少しづつ口に入れてよ~く噛んで食べる!」
口の片側だけ使って食べてると、食べるのに時間が掛かりすぎて、とてもじゃないけどお腹一杯なんて食べられない。

しばらくこれを忘れずに、カミカミダイエットに励もうかと思ってます。
今日は運動は控えたほうが良いそうなので、日課の自転車はお休み。
ま、たまにはいっか!


それより何より、今何を我慢しているかというと、「舌でぽっかり空いた穴をぐりぐりやりたい!」という衝動。
血が固まるまではあまりいじるなと言われたので我慢してますが、舌でぐりぐりがこんなに魅力的だったなんて・・・!
ああ・・・ぐりぐりしたい!!



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
カウンター
フリーエリア